News / Topics

ニュースリリース/お知らせ

「アドバンテッジ 産業医サービス」、「アドバンテッジ スマートケア」が「BOXIL SaaS」に掲載されました

2025年11月21日

このたび、当社の「アドバンテッジ 産業医サービス」「アドバンテッジ スマートケア」が、 SaaS比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」に掲載されました。

「BOXIL SaaS」ではユーザー様より、両サービスの口コミを投稿いただけます。
サービスの導入を検討中のお客様にとって、実際に利用されたユーザー様の口コミはサービスを比較、検討する上で参考となる情報のひとつです。
両サービスをお使いになられた感想や、おすすめしたいポイントなどをぜひ「BOXIL SaaS」に投稿いただけましたら、幸いです。

▼掲載ページはこちら
■アドバンテッジ 産業医サービス
サービスページ
記事

■アドバンテッジ スマートケア
サービスページ
記事①][記事②

■スマートキャンプが運営するSaaS比較サイト「BOXIL SaaS」について
「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」は、法人向けクラウドサービスを無料で比較し、まとめて資料請求できるSaaS比較情報サイトです。
機能、料金、導入事例などの製品情報を網羅しており、複数のサービス比較表が作成可能です。導入推進者による良質な口コミも豊富に揃え、SaaS選定における非効率を無くします。

BOXIL SaaS
BOXIL Magazine

≪参考:「アドバンテッジ 産業医サービス」の特徴≫
・メンタルヘルス対応を前提に現場対応力の高い産業医をご紹介
休職・復職者支援やストレスチェック後の対応などのメンタルヘルス対応を前提に、現場対応力の高い産業医をご紹介。豊富な実務経験を活かし、法令対応だけでなく、職場課題の解決もご支援。業務委託(専属・嘱託)と人材紹介の両方に対応しています。

・迅速なご提案と一括管理で、スムーズな導入と運用を実現
当社独自のネットワークを活かし、お問い合わせから最短2週間*で候補者のご提案が可能です。さらに、各事業場の情報を本社に集約し、複数事業場を一括管理できる体制を構築。スピードと効率性を両立し、産業医導入から運用までをスムーズにサポートします。*エリアや条件による/即日ご提案の実績も

・ご導入後も安心の手厚いサポート体制
ご導入後も迅速かつ手厚くサポート。日程調整から産業保健体制の構築まで幅広く対応し、産業医と連携しながらスムーズな運用を実現します。万が一のミスマッチやトラブルにも、弊社が責任を持って解決いたします。

≪参考:「アドバンテッジ スマートケア」の特徴≫
・月額50円/人から利用できる圧倒的低コスト
1人あたり月額50円〜という業界でも手頃な価格ですぐに導入いただける健診管理システムです。
必要な機能に絞ったシンプルな設計で、「健康情報の一元管理」「ハイリスク者の抽出」「ダッシュボードによる状況把握」など、現場で求められる機能をしっかりカバーしています。
企業規模や予算に応じて、プランの選択や機能追加のカスタマイズも可能。中小企業から大企業まで、幅広く対応しています。
さらに、低価格ながら手厚いサポートが含まれており、導入から運用まで安心して利用いただけます。
価格面・運用面の両方で導入ハードルを下げ、「機能は十分、コストは最小限」を実現します。

・煩雑な健康管理業務も大幅に削減
アドバンテッジスマートケアなら健診結果データを数クリックで取り込みが可能です。
健診機関ごとにバラバラな健診データフォーマットも、取り込み時に判定情報が統一化され、ハイリスク者のピックアップや受診勧奨が容易になります。
面談記録や意見書、二次健診受診後の管理までシステム上で完結。健康情報の一元管理を実現します。
事務作業を大幅削減して、面談などの事後措置に時間が取れるようになります。

・「かんたん・やさしい」直感的な操作性


現場の担当者がストレスなく使いこなせるよう、シンプルな構成、直観的な操作性で迷わず使えます。
最小限のボタンで操作できるため、これまで紙ベースで対応していた方や、パソコン操作が苦手な方でもすぐに使い始めることができ、安心してご導入いただけます。
ダッシュボード上に健診状況の要点が視覚的に表示されるため全体把握が容易です。各社員ごとの詳細もカルテ画面から直観的に辿れるようになっています。
ご導入いただいた企業様からは、「説明会不要で現場がすぐに使いこなせた」「画面構成がシンプルで操作に迷わない」といった声をいただいています。