全国
対応
訪問カウンセリングサービス これまで行き届かなかった
メンタルヘルス対策
強化

定期訪問による従業員に寄り添った相談対応だけでなく、人事・産業保健スタッフの皆さまが抱えるメンタルヘルス対策への課題やお困り事を、支援体制を構築することで解決します。

対応可能カウンセラー数約100名 417万人の従業員を支える 年間利用件数約1,800件
まずは資料請求

※ 2023年3月末時点 メンタリティマネジメント事業におけるサービス利用者数にLTD加入者数を加えた合計

\幅広い業界・規模の企業様が続々導入中!/

『三菱重工』『三菱重工環境・化学エンジニアリング』『dic Color & Comfort』
『三菱重工』『三菱重工環境・化学エンジニアリング』『dic Color & Comfort』

※一部掲載

組織の課題に合わせて
メンタルヘルス対策を強化する
定期訪問型
カウンセリング
サービス

人事・産業保健スタッフの皆さまからの 「従業員のメンタル不調にタイムリーに対応したい」 「支店・拠点まで手が回らない」 という声を元に、組織の課題に合わせたメンタルヘルス対策を強化・サポートすることで、離職防止・エンゲージメント向上を実現します。

定期訪問型カウンセリングサービス利用者イメージ

こんなお悩みを解決します

  • お悩み01
  • お悩み02
  • お悩み03
  • イラスト

    本社と地方拠点で支援体制
    が異なり、
    平準化できていない

  • イラスト

    拠点やグループ会社特有の
    相談傾向を把握しにくく、
    職場環境を熟知した身近な
    相談先がない

訪問カウンセリングで解決

心理専門職へアウトソースすることで、
拠点やグループ会社でも本社と同様の支援体制を構築

  • イラスト

    ストレスチェックやサーベイの結果から高ストレス者、メンタル不調者への対応が求められているが手が回っていない

  • イラスト

    メンタル不調者への対応や未然予防、管理職や新卒
    向けの相談対応など幅広いニーズに対応しきれない

訪問カウンセリングで解決

拠点ごとに単月から導入ができ、メンタルヘルス対策や
幅広い相談にスピーディに対応可能

  • イラスト

    相談窓口は設置しているが、
    使ってもらいたい従業員の
    利用促進が困難

  • イラスト

    相談内容と相談後の経過が
    わからず、タイムリーな
    現状把握ができていない

訪問カウンセリングで解決

人事担当者・産業保健スタッフとの連携で
“見える化”された相談体制の構築を実現

訪問カウンセリングで
できること

  1. イラスト

    1

    アウトソースによる
    支援体制強化

    日々忙しい人事・産業保健スタッフに代わって、カウンセラーが訪問し、メンタル不調者のお悩みに直接耳を傾けます。
    また全国に対応しており、拠点単位や単月から導入ができ、各拠点やグループ会社のメンタルヘルスサポートの平準化も実現します。

  2. イラスト

    2

    人事・産業保健スタッフ
    による利用促進が可能

    定期訪問のため、社内で「いつでも継続的に」相談できる体制を実現します。
    社内事情はしっかりと把握しながらも、外部スタッフだからこそ心置きなく話せる気軽さも。
    さらに、人事・産業保健スタッフで予約受付・管理することで、直接声掛けができ、従業員の利用率向上にも。

  3. イラスト

    3

    連携によるスピーディ
    な支援・フォロー

    メンタル不調者とのカウンセリング実施後は面談結果報告書のご提出など、人事担当者や管理監督者へタイムリーな情報連携を行います。
    相談を受けて終わりではなく、重症化の予防や休職リスクの低下など、イキイキと働ける環境作りを目指す一員として貴社のメンタルヘルスをサポートします。

1で簡単登録まずはサービス概要資料を
請求する

無料まずは資料請求

利用イメージ

  1. STEP01

    従業員→人事

    メンタル・身体の
    不調を相談

    イラスト
  2. STEP02

    人事→カウンセラー

    カウンセリングを
    セッティング

    イラスト
  3. STEP03

    カウンセラー→従業員

    カウンセラーが事業所に訪問して、従業員への
    カウンセリング実施

    イラスト
  4. STEP04

    カウンセラー→人事

    カウンセリング内容を
    人事/産業保健スタッフに報告

    イラスト

※個人を特定しての報告には本人の同意が必要

従業員・人事/産業保健スタッフに嬉しい
訪問カウンセリングメリット

  • 従業員

    • 会社から移動せずに、利用しやすい
    • 業務時間内に相談できる
    • 日程の調整を人事が対応してくれる
  • 人事/産業保健スタッフ

    • 相談状況の共有がスピーディー
    • 従業員のケアを専門家に任せられる
    • 予定の管理・セッティングが簡単

アドバンテッジリスクマネジメントの
訪問カウンセリングの
ご相談事例

  1. CASE 01

    従業員の
    課題

    心身の不調が続くため、
    医療機関を受診すべきか専門家の
    意見を聞きたいが業務多忙により
    相談する時間を取れない

    解決

    職場で受けられる体制を構築し
    就業時間内にカウンセリング
    実施

    医療機関情報を提供のうえ、
    速やかな受診を促す

  2. CASE 02

    人事の
    課題

    復職に向けた従業員の状況把握と
    フォロー方針を相談できる
    相手がいない

    解決

    復職状況の見極めを行い、
    状態を人事に共有しながら
    最適なフォロー方針を提案

1で簡単登録まずはサービス概要資料を
請求する

無料まずは資料請求

カウンセラー紹介

全国 約100名の
カウンセラーが対応可能

訪問カウンセリングならではの定期訪問・
継続フォローで徹底サポート

  • キャリアコンサルタント、
    産業カウンセラー、
    NLPコーチ、健康経営アドバイザー

    柏木 智子(かしわぎ ともこ)

    柏木 智子(かしわぎ ともこ)
    人事・産業保健スタッフのみなさまへ
    私自身、IT企業の人事部に長く在籍していました。人事部として、従業員一人一人の健康に向き合うだけでなく、予防施策、ゼロ次予防と会社の施策としても、色々考える必要があるかと思います。カウンセラーは、従業員の方とお話して同意を得た情報を、産業保健スタッフの方々と共有して治療に繋げたり、上司とお話して対応方法をご相談させていただいたりもします。また、色々な傾向を人事部にお伝えする事で、健康推進施策との連携も図れます。そんなパイプ役として、訪問カウンセリングサービスをご活用いただければと存じます。
    続きを読む
    従業員のみなさまへ
    カウンセリングというと、そんなたいした悩みはないし…と尻込みされる方がいらっしゃいます。しかし、段取りよく仕事ができたら良いとか、周りの人と心地よい距離感で接したいとか、部下にわかりやすく指示を出したいなど、できたらいいなという事は皆さんお持ちだと思います。
    そんな漠然とした事でも、カウンセラーと話すと、自分の中で整理されたり、気づいたりする事があります。雑談をするような気軽さで、カウンセリングをご利用いただければと思います。
  • 公認心理師、産業カウンセラー、
    キャリアコンサルタント

    上田 芳訓(うえだ よしのり)

    上田 芳訓(うえだ よしのり)
    人事・産業保健スタッフのみなさまへ
    3か所の企業様へ訪問させて頂いております。従業員の方をケアする一つの方法として、社外のカウンセラーだからこそ話していただける事があります。
    続きを読む
    従業員のみなさまへ
    私たちが提供しているカウンセリングは産業向けのカウンセリングです。気持ちが苦しい状態からいかに人生を楽しむかなど よりよく働き、過ごすサポートをするのが産業向けのカウンセリングです。近くにカウンセラーがいます。ご相談ごとなくても気分転換にお気軽にご利用ください。
  • 臨床心理士、公認心理師

    小林 久美子(こばやし くみこ)

    小林 久美子(こばやし くみこ)
    人事・産業保健スタッフのみなさまへ
    人事ご担当者様や産業保健スタッフの方々との連携を大切にしながら、従業員の方々を取り巻く環境が安全安心で、より良い社会生活がおくれるよう、臨床心理の専門性をいかし、最大限の努力をさせていただきます。柔軟な姿勢で多面的に関われるよう努めていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。
    続きを読む
    従業員のみなさまへ
    従業員の皆さまが、キャリア形成や職業人生の中で出会う様々な出来事や悩みについて、一緒に考えながら、よりよい日常がおくれるよう、お手伝いをさせていただければと思います。少しでもストレスが緩和できるよう、その方に合ったアプローチを考えていきます。どうぞよろしくお願いします。
  • 臨床心理士、公認心理師、
    精神保健福祉士
    産業カウンセラー

    井上 滋子(いのうえ しげこ)

    井上 滋子(いのうえ しげこ)
    人事・産業保健スタッフのみなさまへ
    メンタルヘルス不調を抱えた従業員がカウンセリングを受けることは、とても勇気がいることと思います。人事・産業保健スタッフの方々に背中を押してもらえると安心して相談できると思います。
    続きを読む
    従業員のみなさまへ
    悩みを相談しにくる人の主体性を尊重するのがカウンセラーの使命だと思います。
    相談者は話すことで心の整理ができ、自分で自分の悩みや問題を解決する力を持っています。そのためには、相談者の気持ちや考えにきちんと耳を傾けることだと思います。
  • 臨床心理士、公認心理師、教育カウンセラー

    中里 文子(なかざと あやこ)

    中里 文子(なかざと あやこ)
    人事・産業保健スタッフのみなさまへ
    カウンセリングを通じて社内の問題解決や個々人のメンタルヘルスケアを実施することで、企業の生産性向上や組織へプラスの影響を及ぼすと言われています。訪問カウンセリングでは、従業員の方々と直接お会いしご相談をお受けしますが、その橋渡しとなる人事ご担当者様や産業保健スタッフの方々に、まずはカウンセリングの効果を実感して頂ければと思います。多くの従業員の方から「カウンセリングってすごいね」と声を頂きました。訪問カウンセリングをぜひご活用ください。
    続きを読む
    従業員のみなさまへ
    忙しい日々の業務の合間にご相談頂けるという気軽さが、訪問カウンセリングの大きなメリットです。「カウンセリング」という言葉には敷居の高さを感じる方もいらっしゃると思いますが、楽しみながら自分のことを知ることが出来たり、プライベートな話題やおしゃべりの中から気持ちが楽になり仕事への意欲が戻ることもあります。ぜひ、専門家のカウンセリングをご利用してみてくださいね。

カウンセラーとは

対応業務
メンタル不調者、高ストレス者の
カウンセリング
新任管理職・異動者へのカウンセリング 新卒メンターとしてのカウンセリング 人事部門、産業保健スタッフからの相談対応
面接結果報告書の作成 産業保健スタッフへの報告 必要に応じて各種相談機関のご案内
対応できる相談内容
メンタルヘルス不調、仕事のストレス、キャリアプラン、プライベート、部下や従業員に
ついて
資格要件
臨床心理士 公認心理師 精神保健福祉士 産業カウンセラー

1で簡単登録まずはサービス概要資料を
請求する

無料まずは資料請求

サービス比較

「身近で便利な相談窓口」としての機能と「タイムリーな情報連携」が特徴

スクロールできます
アイコン
訪問カウンセリングと一般的なカウンセリング(EAPサービス・自主的な利用)の比較表

さらに貴社専用の運用チーム
によるサポートも充実!

カウンセラーだけでなく、
チーム単位で
アフターフォローを実施

自社の課題に合わせて最適な
パターン
をご提案いたします。
お気軽にご相談ください

お問い合わせ

導入の流れ

導入期間最短1ヵ月!
目的や課題に合わせた拠点単位での
導入が可能

  1. STEP01

    ヒアリング

    担当スタッフが貴社のお困りごとやお悩みをお伺いし、最適なご利用プランとカウンセラーをご提案します。

  2. STEP02

    ご契約

    ご提案内容に満足いただけましたら契約を締結し利用開始となります。

  3. STEP03

    利用開始

    担当カウンセラーによるサポートの開始。人事・産業保健スタッフと連携してメンタルヘルスの向上をご支援します。

さらに タフネスカウンセリングと
組み合わせることで
もう一段階踏み込んだケアも
実現可能

1で簡単登録まずはサービス概要資料を
請求する

無料まずは資料請求

よくあるご質問

  • 料金プランを教えてください。
    ご利用料金はご訪問の回数や時間などによって変動いたします。
    担当スタッフが貴社に合ったプランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご連絡ください。
  • 1日の稼働スケジュールは
    決まっていますか?
    訪問時間は8時間(内1時間休憩)や4時間になります。その時間の中で稼働スケジュールは柔軟に調整が可能です。
  • カウンセリング内容は
    共有してもらえるのでしょうか?
    面談結果報告書として、対応したその日に作成し、個別の相談内容に関する報告については本人に同意を取得したうえでご提出します。
    相談状況がわかるため、組織としてメンタル不調者のフォローアップに活用いただけます。
  • カウンセリングサービスとしてはその他どういったものがありますか?
    訪問カウンセリングやアドバンテッジタフネスカウンセリング以外にも、アドバンテッジタフネスアドバンテッジリワークなどに付帯するカウンセリングもご提供しています。貴社の課題やご要望に応じて最適なサービスをご案内いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
  • カウンセリング以外の
    その他関連サービスはありますか?
    サーベイやセミナー、eラーニングなど、ご要望に応じて幅広いサービスのご提供が可能です。
    詳細のご案内も可能ですのでお気軽にご相談ください。

1で簡単登録まずはサービス概要資料を
請求する

無料まずは資料請求