全従業員にいきわたる
復職支援

アドバンテッジリスクマネジメントのeRework

心身の状態を「見える化」。
万全な職場復帰を実現します。

管理画面のイメージ
  • No.1

    メンタルヘルス業界 シェアNo.1
    アドバンテッジリスクマネジメントが提供

  • 大西守

    公益社団法人日本精神保健福祉連盟
    常務理事 大西守先生監修

ご相談・問い合わせ

※ 『株式会社富士経済「データヘルス計画・健康経営・PHR関連市場と先進健保動向 2021」(ストレス チェック・メンタルヘルス対策 2020年実績)より』

メンタルヘルス対策における再発防止の重要性

再発を誘引する主な要因

  • 1

    休職者

    万全だと思っても
    同じ状況で再発

  • 2

    人事/
    産業保健スタッフ

    回復状況の判断が
    難しい

  • 3

    復職先

    受入体制がなく、
    構築する知見もない

休職者の心身ともに
万全な状態での復職と
人事/復職先のサポートをWで実現

アドバンテッジリスクマネジメントのeRework
全従業員にいきわたる
安心の復職支援

  • 休職者

    休職原因を内省し
    ストレス耐性の強化

  • 人事/
    産業保健スタッフ

    回復状況の見える化に
    よる
    適切な復職判定

  • 復職先

    受入体制の標準化と
    必要な知識の獲得

  • 休職者
  • 人事/産業保健
    スタッフ
  • 復職先

休職者
体力づくりとストレス耐性
の強化で再発しにくい準備を

構築支援のイメージ

認知行動理論に基づいた3週間のオンラインプログラムを用意。
GPSを活用した移動訓練から始まり、復職に必要な体力づくりと生活リズムを取り戻します。

また、メンタル面でのストレス耐性の強化のためのe-learningやワークに取り組んでいただくことで、心身両面で不安のない復職を目指します。

人事/産業保健スタッフ
復職に向けた回復状況
が定量的に見える化

構築支援のイメージ

従来の定性・主観的なレポートとは異なり、eReworkの受講状況や問診の結果が回復状況として「スコア化」されます。

休職者の準備具合が数値として見えるため、適切な復職判断の材料となり、復職後の状況もモニタリングしやすくなります。

復職先
部下の休職時に必要な
知識習得と体制の構築支援

構築支援のイメージ

休職開始から復職後までの一連の対応を
e-learningで学ぶことができます。
部下が休職した際に、必要な知識を必要なタイミングで知ることができるため、対応が現場任せになることはありません。

職場の受け入れ体制を整えることで、安心して働ける環境づくりができ、従業員のメンタルヘルスやエンゲージメントの向上を実現します。

メンタル不調からの復職支援なら
アドバンテッジリスクマネジメントの
eRework

ご相談・問い合わせ

eReworkの導入で
万全な職場復帰を実現する
ご利用ケース

  1. case 01 復職フロー(通勤訓練)見直し

    導入経緯

    復職の際には、受け入れ職場にて通勤訓練を行っていたが、受け入れ側の負担やテレワーク化などの状況を踏まえ、復職フローの見直しが急務であった。そのような中、従来の通勤訓練をeReworkに置き換えることで、スムーズに復職フローの見直しを行うことができ、受け入れ職場での負担軽減につながった。

    POINT

    通勤訓練をeReworkに置き換え

    復職フローの整備を支援

    復職フロー(通勤訓練)見直しのイメージ
  2. case 02 適切な復職可否判定

    導入経緯

    休職者に対して外部カウンセラーが復職支援のサポートを行っていたが、個別性が高く、レポートのみでは復職可否判断が難しいと感じていた。eReworkで回復状況の見える化による復職可否判定、カウンセリングで個別フォローと組み合わせて活用することで従来の支援体制を維持しつつより丁寧な復職支援を実現した。

    POINT

    回復状況の見える化による適切な
    判定

    カウンセリングとの併用で丁寧な
    サポート

    適切な復職可否判定のイメージ

    ※カウンセリングサービスは別途ご契約が必要です。

  3. case 03 復帰前の自己学習サポート

    導入経緯

    産業保健スタッフの体制は整っていたが、一人ひとり個別の支援を行うにはマンパワーに限界があり、復職サポートを行う前に休職者側で一定レベルまでは自己学習を行ってほしいということから導入に繋がった。

    POINT

    復職前の自己学習推進による効果的な支援

    全国の拠点に届けられる復職支援

    復帰前の自己学習サポートのイメージ

不安のない復職支援を実現された
休職者・企業様の声

  • 担当者のイメージ

    人事担当者様
    からの声

    • 遠隔地の社員でも同じ水準でフォローアップができるようになった。
    • 回復状況の見える化と人事・産業医・保健師などの関係者間でのタイムリーな情報シェアができるようになった。
    • ・通勤訓練は受け入れ職場側に負荷がかかってしまっていたが、会社側でプログラムを準備することで、上司の負荷軽減につながり、休職者にとっても認知行動理論を用いて効果的な振り返りができるようになった。
  • 担当者のイメージ

    産業保健スタッフ様からの声

    • ・回復状況がスコア化されるので、復職判定の材料が増え、面談がしやすくなった。
    • ・休職原因の振り返り、再発防止策の作文などの記載があるので、一人ひとりに合わせたきめ細かいフォローアップがしやすくなった。
  • 担当者のイメージ

    休職者様からの声

    • ・e-learningの内容や再発防止のための作文など参考になった。復職後にも活用していきたい
    • ・eRework中に復職のプレッシャーから睡眠が浅くなってしまい、会社と相談のうえeReworkを一時中断(療養の後、無事復職)した。eReworkなしで復職していたら、復職直後に体調を崩すことになっていたので、復職前に今の自分の状態を把握できたことが再休職防止につながり良かった。

メンタル不調からの復職支援なら
アドバンテッジリスクマネジメントの
eRework

ご相談・問い合わせ

産休・育休や病気・入院など
メンタル不調以外の
復職支援
にも拡大可能!

ADVANTAGE HARMONY
管理画面のイメージ

従業員と会社をつなぐ
休職者管理・
復職支援クラウドシステム

産休・育休、介護休職、ケガや病気による長期休職など、あらゆる理由で休職している従業員を一括管理するクラウドサービス。
属人化しやすい管理手法や休職者とのコミュニケーションを統一することで、管理から円滑な職場復帰まで安心の支援体制を構築します。

詳しく見る

よくある質問

  • サービスの対象者を
    教えてください。
    メンタル不調による休職からの復職準備をされる方、復職判断をされる人事・産業保健
    スタッフ、復職者を受け入れる職場の上長がメインの対象者となります。一方でメンタルヘルスの学習のために全従業員を対象にご利用いただくことも可能です。
  • 復職前のトレーニングだけでなく、
    復職後の支援に向けたコンテンツはありますか。
    はい。復職後 6 か月の間で発生しやすい問題について、復職者と職場上長向けのコンテンツを
    ご用意しています。
  • 主治医や産業医への情報共有は
    可能ですか?
    はい。人事担当者様から産業医の方に情報共有いただくことや、休職者本人から主治医の方に
    情報共有いただくことが可能です。eReworkでは復職前の状態、復職訓練の実施内容、復職訓練を実施した後の結果が記載されたレポートが管理者画面・休職者本人の個人画面の両方から発行可能のためそちらをご活用ください。
  • 価格を教えてください。
    個別のお見積とさせていただいておりますので、詳しくはお問い合わせください。
    お問い合わせは "こちら"
  • 導入決定から運用開始までどのくらいの期間を要しますか?
    申し込み手続きから設定内容のヒアリング、動作確認の作業を要しますのでおおよそ1か月程度になります。
  • 運用開始後に、操作方法などの不明点や休職者個人へのサポートはしてもらえますか?
    はい。サポートしています。メールによるサポートのほか、専用のサポートダイヤル【受付時間: 平日午前10時~午後5時】でも受け付けております。

メンタル不調からの復職支援なら
アドバンテッジリスクマネジメントの
eRework

ご相談・問い合わせ